内職をされている、または探している方達は理由があって
どうしても働きに出かけることができないという方も多いかと思います。
そこで内職の収入の平均額について調べてみました。
内職の平均収入はいくら?
以前テレビ番組で紹介されていた内職の時給を検証するというものでは
1番報酬額が大きいもので、時給が900円程度の仕事もありました。
しかも初心者の方が検証をしていましたので、仕事に慣れることができれば、
時給1500円という事も可能なのかもしれません。
内職の現状
しかしながらそういった手作業の内職の現状はそう良いものではありません。
勤務という形での働き方と遜色のない時給を得ることが出来る内職も確かにありますが、
内職の平均収入額はベテランの方が行ったとしても200~300円程度になるそうです。
インターネットを使った内職の平均収入

インターネットを使った内職も可能になります。
初心者の方でも比較的簡単な内容のものもありますが、記事を作成するなど少しスキルの高い内容のものまで様々あります。
私が動画作成をお願いしている方は完全に初心者さんなのですが、時給換算すると大体300円~600円くらいとの返答でした。
(もう少し時給を上げてあげればいいのですが。。。すいません)
私がお願いしている方達も始めたばかりなので、もっと効率がよくなればさらに金額は上がると思います。
インターネット内職はオススメ?
インターネットを使った内職は悪徳業者が多いというイメージがあるようです。
しかしながらインターネットの内職を仲介している業者が非常に多くあり、
発注者が先にお金を支払わなければ、受注者が作業をできない仕組みになっているサイトも多くあります。
クラウドワークスを利用する
中でもクラウドワークスというサイトは発注者も非常に多いサイトで
データ集計、文字起こし、映画の感想文を書くなど多くの仕事があります。
上記のように発注者が受注者にお金を先に支払わなければ受注者は作業をしないという仕組みですので安心度も高いです。
インターネットで起業する

インターネットを使って個人事業主という形で収入を得ることができます。
転売やFX、アフィリエイトなどの手法があり、私はアフィリエイトを副業で行い、現在では副業以上の収入を得ることができています。
まとめ
仕事をするということはお金をもらうと同時に自分のスキルを高めてくれるという点もあります。
内職を探しているという方がいらっしゃれば、インターネットを使った内職でスキルを身に着け
その後自分で起業をしてみるという選択もできます。
思い切ってインターネットの世界に飛び込んでみるというのはいかがでしょうか?
最後までご講読いただきありがとうございました! 私が一ヶ月で月23万円をyoutubeで稼いだ方法をメルマガ無料登録でプレゼントしておりますので、是非ご登録をお願い致します^^